 
              | 住 所 | 213-0004 
                      神奈川県                      川崎市高津区諏訪1丁目1番4号1F [GoogleMAPで表示] | 
|---|---|
| 電話番号 | 044-322-9020 | 
| 診療科目 | 
 | 
| 特 徴 | 
 | 
| 詳 細 | 歯に関するお悩みやご不安を解消します。子どもから大人まで安心して通える歯科医院を目指しておりますので、口腔内にお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。 | 
|---|
 
                  
坂巻 研治 先生
ドクターインタビュー
医院紹介心に寄り添った診療をお約束します
当院では、患者様とのコミュニケーションが大切にしております。なぜなら、歯科治療のゴールは患者様にご満足いただける治療にあると考えているからです。
患者様にご満足いただける治療の実現には、患者様の想いをお聞かせいただくことが欠かせません。治療と一括りにしても、患者様によってご希望やご要望、優先したいことには違いがあります。
大切なのは、患者様の想いをお聞かせいただき、患者様にご満足いただける治療を実施することです。患者様のお気持ちを優先できるように最善を尽くしてまいりますので、まずはお悩みやご希望、治療時に優先したいことをお聞かせください。
また、当院では「なるべく削らない」「なるべく歯を抜かない」治療を心がけております。なぜなら、天然歯に勝る歯はないと考えているからです。
歯は失ってしまうと二度と生えてくることがありません。これは削った場合も同様です。削った歯が元に戻ることはありません。そして、歯を削れば削るほど強度が落ちていくため、歯を守るためには「なるべく削らない」ことが大切になります。
皆様の大切な歯を1本でも多く残せるように全力を尽くしてまいりますので、口腔内に不安を感じましたら、なるべく早めにご相談ください。
歯を守るためには、早期発見・早期治療が欠かせません。そういう意味では、定期健診も重要です。将来の口腔内の健康を守るためにも、ぜひ定期健診をご検討ください。
皆様のご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ママへのメッセージお子さまが笑顔で帰れる歯科医院を目指しております
お子さまの歯を守るために欠かせないこと。それが「歯医者嫌いにさせないこと」だと考えております。しかし、多くのお子さまは歯医者に対して苦手意識を持っています。この原因の多くは、治療時の痛みなどによる恐怖心にあります。そのため、お子さまを歯医者嫌いにさせないためには、恐怖心を取り除いていく必要があるのです。
では、どうすれば恐怖心をなくすことができるのでしょうか?答えは1つではありませんが、大切なのは「粘り強く対応していくこと」だと考えております。
だからこそ、当院ではお子さまを押さえつけて無理矢理治療を行うようなことはいたしません。例え時間がかかったとしても、お子さまが自主的に治療を受けられる環境を作れるように取り組んでまいります。長い目で見たときに、この方法が歯を守るためには一番大切になると考えているからです。
お子さまが歯医者嫌いにならなければ、歯医者に通う習慣を身につけることは難しくありません。歯医者に通う習慣を身につけることができれば、口腔内の健康を維持していくことも可能です。歯医者を身近に感じてもらえるように、お子さまのペースに合わせた診療を行ってまいります。
目指しているのは、お子さまに笑顔で帰ってもらうことです。お子さまだけでなく、ママも安心して通える歯科医院を目指しておりますので、お子さまの口腔内に少しでも不安やお悩みがございましたら、まずはご相談ください。

施設情報
| 施設名 | 二子新地キラリ歯科 | 
|---|---|
| 診療科目 | 
 | 
| 特 徴 | 
 | 
| 電話番号 | 044-322-9020 | 
| 公式サイト | https://www.kirari-dc-futakoshinchi.com/ | 
| アクセス | 電車:二子新地駅から徒歩1分 車:駐車場なし | 
| 住 所 | 213-0004 
                      神奈川県                      川崎市高津区諏訪1丁目1番4号1F [GoogleMAPで表示] |