医療法人社団 佑峯会 こみね歯科医院

  1. トップページ > 
  2. 掲載院  > 
  3. 医療法人社団 佑峯会 こみね歯科医院
住 所 260-0034 千葉県 千葉市中央区汐見丘町9-17
[GoogleMAPで表示]
電話番号 043-241-2515
診療科目
  • 矯正歯科
  • ホワイトニング
  • 小児歯科
  • 小児矯正
  • 歯科
詳 細

患者様に安心して通っていただける歯科医院を目指し、丁寧なカウンセリングを実施しております。患者様が不安を残したまま治療を開始することはいたしませんので、分からないことや不安なことがございましたら、お気軽にご質問ください。

院長

小峯 久直 先生

ドクターインタビュー

医院紹介歯科恐怖症の方にも安心して通っていただける歯科医院を目指しております

歯医者に対して苦手意識を持たれている方は少なくありません。中には「歯科恐怖症」状態にある方もいらっしゃいます。しかし、むし歯や歯周病は自然治癒することがないため、口腔内の健康を守るには歯科医院での治療が必要です。治療を行わなければ、歯を失う可能性もあります。歯は失うと、二度と生えてくることがありません。だからこそ、早期発見・早期治療が重要になるのです。
当院は、歯科恐怖症の方も安心して通っていただける歯科医院を目指しております。正確な検査診断を重視した痛みと負担の少ない治療の提供を目指しておりますので、歯科恐怖症の方も、安心してご来院ください。マイクロスコープや歯科用CTを使用して正確な診断を行ったうえで、痛みの少ない治療を実施してまいります。
もちろん、治療前にはカウンセリングを通して充分な説明をいたします。治療は、患者様にご納得いただいてから開始いたしますので、少しでも分からないことや不安なことがございましたら、お気軽にご質問ください。また、歯科恐怖症である場合は、その旨をお伝えいただくことで、より痛みに配慮した治療を実施させていただきます。
当院が目指しているのは、患者様に安心して通っていただける歯科医院です。そのためには、患者様の声に耳を傾けることが重要だと考えておりますので、少しでも気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。患者様が安心して治療を受けられる環境づくりも歯科医院が果たすべき大切な役割だと考えております。
これからも、患者様に安心して通っていただける歯科医院であれるように、日々精進してまいりますので、口腔内にお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

ママへのメッセージ口腔内の健康と健やかな成長をサポートいたします

大切なお子さまの口腔内の健康を守るには、定期的なケアが欠かせません。この時、大切になるのが状況に合わせたケアです。多くの場合、生後6か月頃に下の前歯が生え始め、2歳半から3歳頃までに20本の乳歯が生えそろいます。そして6歳頃になると下の前歯が永久歯に生え変わり始めていきます。このように、お子さまの口腔内の環境は短期間でめまぐるしく変化していくのです。だからこそ、状況に合わせたケアが大切になります。
ママの中には、乳歯はいずれ生え変わるから神経質にならなくても大丈夫と考える方もいらっしゃいます。しかし、乳歯の健康状態は永久歯の健康状態や咬み合わせにも大きく関わってくるので、早めの対応が重要です。
ひょっとしたら、歯医者は痛くなってから行く場所と認識されている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、痛みなどの異常がなくても4歳頃からご来院いただくことをおすすめしております。なぜなら、定期的に検診を受けていただくことで「むし歯」などの口腔トラブルを予防できるだけでなく、健やかな成長をサポートすることができるからです。
当院が、大切なお子さまの健やかな成長を口腔内からサポートいたしますので、ぜひ定期健診をご検討ください。
皆様のご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

施設情報

診療受付時間
9:00~12:00
14:30~19:00

休診日:木・日・祝  △:9:00~13:00/14:00~18:00

施設名 医療法人社団 佑峯会 こみね歯科医院
診療科目
  • 矯正歯科
  • ホワイトニング
  • 小児歯科
  • 小児矯正
  • 歯科
電話番号 043-241-2515
公式サイト https://www.komine-dc.net/
アクセス 電車:
西登戸駅 徒歩3分
西千葉駅 徒歩10分
新千葉駅 徒歩10分
千葉駅西口から 徒歩10分
車:駐車場4台完備
住 所 260-0034 千葉県 千葉市中央区汐見丘町9-17
[GoogleMAPで表示]
掲載をご検討の方はこちら

掲載院を探す