熊谷おとなこども歯科・矯正歯科

  1. トップページ > 
  2. 掲載院  > 
  3. 熊谷おとなこども歯科・矯正歯科
住 所 360-0037 埼玉県 熊谷市筑波3-202 アズイースト3F
[GoogleMAPで表示]
電話番号 0276-55-1565
診療科目
  • 矯正歯科
  • ホワイトニング
  • 小児歯科
  • 小児矯正
  • 歯科
特 徴
  • スタッフのマスク着用
  • ベビーカー来院OK
  • 予約可
  • 駐車場あり
詳 細

「ここにきて本当に良かった」と患者様に思っていただける治療を目指しております。地域の皆様の笑顔を口腔内からサポートいたしますので、口腔内にお悩みや不安がございましたら、お気軽にご相談ください。

院長

酒井 崇吾 先生

ドクターインタビュー

医院紹介再発を防ぐ「原因療法」を提供いたします

むし歯や歯周病の再発に悩まされている方は少なくありません。では、再発の原因はどこにあるのでしょうか?多くの方はむし歯や歯周病が再発する原因は「歯磨き不足」や「甘いものの摂りすぎ」にあると考えていらっしゃるようです。しかし、根本的な原因は「再感染」にあります。
むし歯や歯周病は、細菌感染によって引き起こされます。そのため、細菌を完全に除去しなければ再発リスクが残ったままになるのです。もちろん歯垢や歯石も原因に含まれます。しかし、歯垢や歯石は「目に見える表面的な部分」に過ぎません。そのため、これらを取り除くだけでは口腔内の健康を守ることはできないのです。口腔内の健康を守るためには、目に見えない細菌まで除去する必要があります。
当院では、目に見えない細菌を除去するために精密な検査を実施し、原因菌を科学的に特定します。その後、複数のドクターによる分析を経て、原因菌に直接アプローチする治療を実施いたします。
原因菌に直接アプローチする治療により、根本から症状の改善を目指していくのです。これにより、再発しにくい健康な口腔環境を作ることができます。むし歯や歯周病の再発にお悩みの方は、ぜひ、当院の「原因療法」を試してください。
当院が、皆様の口腔内の健康を全力でサポートいたします。

ママへのメッセージお子さまの健やかな成長を促す場所を目指しております

当院は、自院の役割を下記のように考えております。
・歯の健康を維持する場所
・お子さまの健やかな成長を促す場所
ママの中には、歯医者はむし歯や歯周病になってから行く場所と認識されている方もいらっしゃいます。しかし、定期的に検診を受けていただくことで「むし歯」や「歯周病」は予防できるのです。そのため、治療が終わった後は「むし歯にならないための取り組み」に移行し、身体の発育に合わせた栄養指導や歯並びのコントロールなどを実施してまいります。
お子さまの中には、歯医者に対して苦手意識を持ってしまっているケースも少なくありません。このような場合、無理に治療を行うとますます苦手意識が強くなってしまいます。
当院では緊急時を除き、すぐに治療は行わないようにしております。歯医者に対して苦手意識を持ってしまっているのであれば、安心してもらうことから始めます。まずは、おしゃべりや、治療器具をさわってもらい「歯医者に慣れてもらう」ことから始めていくのです。決して、無理に治療を進めるようなことはいたしませんので、ご安心ください。
歯医者に慣れたうえで、歯の状態と治療の必要性を理解してもらい、お子さまが納得してから初めて治療を開始いたします。
歯医者に対して苦手意識を持ったままだと、歯医者に通う習慣を身につけることができません。反対に、苦手意識を克服できれば歯医者に通う習慣を身につけることができます。歯医者に通う習慣が身につけば、口腔内の健康を維持し続けることも可能です。当院が、大切なお子さまの健やかな成長を全力でサポートいたしますので、ぜひ定期健診をご検討ください。

施設情報

診療受付時間
10:00~13:00
14:00~18:30

休診日:日曜日、祝日

施設名 熊谷おとなこども歯科・矯正歯科
診療科目
  • 矯正歯科
  • ホワイトニング
  • 小児歯科
  • 小児矯正
  • 歯科
特 徴
  • スタッフのマスク着用
  • ベビーカー来院OK
  • 予約可
  • 駐車場あり
電話番号 0276-55-1565
公式サイト https://www.kumagayadental.com/
アクセス 電車:JR熊谷駅直結
車:大型駐車場完備
住 所 360-0037 埼玉県 熊谷市筑波3-202 アズイースト3F
[GoogleMAPで表示]
掲載をご検討の方はこちら

掲載院を探す