1. トップページ > 
  2. コラム  > 
  3. むし歯菌は親から子にうつります

むし歯菌は親から子にうつります

むし歯は甘い物ばかり食べていたり、歯磨きをさぼっていたりすることで発症する病気ではありません。もちろん、そうした習慣はむし歯の発症リスクを引き上げることになりますが、根本となる原因はむし歯菌への感染です。ミュータンスに代表されるむし歯菌が歯垢や歯石を住みかとして繁殖することで発症します。そこで気になるのが子どものむし歯菌への感染経路ですよね。

▼赤ちゃんのお口の中は無菌状態?

赤ちゃんは、お口の中が無菌状態で生まれてきます。つまり、出生後間もない赤ちゃんというのは、お口のむし歯菌が存在しておらず、どんなに甘い物をたくさん食べてもの、歯磨きしなくてもむし歯なることは絶対にないのです。そもそも生まれたばかりの赤ちゃんは歯がないのでむし歯のリスクもゼロなのですが、ここではあくまでむし歯菌の有無について焦点を当てていきたいと思います。

▼どのタイミングで感染する?

赤ちゃんがむし歯菌に感染するのは、一緒に暮らしているご家族とキスをしたり、食器を共有したりした時です。具体的には、むし菌に感染している人の唾液が赤ちゃんのお口の触れた時ですね。とくに注意が必要なのが、乳歯が1本また1本と生えてくる1歳半から2歳半の時期です。専門的には感染の窓が開く時期、と呼ばれており、子どもが初めてむし歯菌に感染する時期でもあります。歯並びが安定しないので汚れがたまりやすく、むし歯菌が定着しやすい環境となっています。

▼むし歯予防はご家族から

子どもにむし歯菌への初感染を防ぐ上で最も重要なのは、毎日接触する機会があるご家族のむし歯予防です。ご家族がみんな口腔ケアを徹底し、むし歯菌がほとんどいない口内環境を維持できていれば、お子さまもむし歯菌に感染することはないからです。小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、その点も踏まえて日々の口腔ケアに努めていきましょう。ちなみに、感染の窓が開く約1年間をむし歯菌に感染せずに乗り切ることができれば、その後の人生においても、むし歯菌への感染リスクを大幅に減少させることが可能となります。

▼まとめ

このように、乳幼児のむし歯菌への初感染はご家族、とりわけ親御さまが原因となることが多いです。むし歯は細菌感染症の一種であることを忘れないようにしてください。

掲載をご検討の方はこちら

掲載院を探す